
たくさんの転居希望者が
希望条件を登録して待っています

気になる人がいればチャットでオファー

お互い条件が会えばwebで契約

収益の効率化を目指したい大家さんに
お勧めな3つ+1の理由




自分でオファーが苦手な方も大丈夫

転居希望者は希望条件の他に
コメントを載せています

こんな入居者探しができます!






マテバの家賃保証人は充実保証





各メディアで取り上げられて
注目を浴びている探し方です

よくある質問
登録には何が必要ですか?
身分証明書と建物の登記簿謄本が必要になります。登記簿謄本に記載されている、不動産番号が必要になります。
マテバを使いたい。でも自分では面倒、誰かに任せていいですか?
宅建業者に任せるのは問題ありません。宅建業者は業者登録が必要になります。
宅建業者以外の法人個人が利用すると宅建業に抵触する恐れがあります。
宅建業者以外の法人個人が利用すると宅建業に抵触する恐れがあります。
私の個人情報はどこまで大家さんに見えていますか?
ニックネーム・申告いただいた年収・身分証明書の提出の有無・収入証明の提出の有無までです。物件の希望条件、コメントはすべて見えています。
マテバを使うには管理会社の変更が必要ですか?
いいえ、必要ありません。今お付き合いのある管理会社に『マテバで客付けしてみてください』と依頼してください。
物件登録は大変ですか?
普段から不動産会社がやっていることなので難しくはありませんが、最初は大変です。一度登録していただければ再募集、複製は簡単にできます。
同じ物件を多数の不動産会社に任せていいですか?
マテバは1物件1アカウント制なので同じ物件を2つ登録することができません。そのため、同じ物件を2社以上で扱うことができません。
物件の案内は誰がしますか?
お付き合いある不動産会社がいない場合はご自身で行っていただく、または、室内カメラ、スマートロック等を利用して無人案内をご検討ください。
マテバは不動産会社の敵ですか?
いいえ違います。大家さんも管理会社も集客に困っています。集客の部分をマテバが担うことで新しい不動産業界を共創していきたいと考えています。
マテバの家賃保証の利用は必須ですか?
必須ではありません。お付き合いある不動産会社ともご相談のうえご検討ください。