先日、仕事で蒲郡市に行ったんです。
上司と一緒に。
蒲郡と言えば愛知県です。
なかなかの距離なので夜は一時寝で朝は四時起きですよ。めまいがします。
愛知県と言えば鰻ですよね。
愛知は鰻に関して全国二位の生産量を誇るとインターネッツに書いてありました。この大国日本の二位ですからそれはもう凄い名産地ですよ。
鰻は土用の丑の日に一気に消費量が増えるんですが、今年は7月24日だそうです。もうすぐですね。もうすぐそこまで鰻を食べる日が近づいています。目の前です。当日は大混雑なのでちょっと早めに食べる人もいると思います。わたしなら早めに食べます。
鰻は「かば焼き」が一般的と思うんですけど、なぜ「かば焼き」というか知っていますか?
インターネッツに書いてあったんですけど、むかしは鰻を開かずに焼いていて、その焼く様が「ガマ」という植物の穂に似ているから「ガマ焼き」と呼んでそれが訛ってっていうのが定説なんですって(諸説あり)。
で、ガマって植物を漢字で書くとどういう字か知っていますか?
「蒲」です。
蒲郡の蒲です。
これはもう、蒲郡→愛知→鰻→かば焼き→蒲→蒲郡、と思考が一周してしかるべきだし、しない方がどうかしていると思います。しかもわたしは上司と一緒にいるわけです。
三時間睡眠に、鰻の名産地に、かば焼きの語源になったような街に、上司と一緒。
これはもうとんでもないフラグですよ。
戦地で「俺はこの戦争が終わったら結婚するんだ」って仲間に言ったときくらいの強固なフラグですよ。
はは。
コンビニで梅とわかめのおにぎりを買ってもらいました。
……ごちそうさまでした。